2019年7月23日 / Last updated : 2019年7月23日 parako 式の計算数学中2数学式の計算のまとめ 式の計算のまとめのプリントです。基本事項をしっかり確認してから取り組んでください。 →式の計算 問題一覧 定期テスト対策、夏休みのまとめの学習、入試前の確認などにご利用ください。 練習問題をダウンロードする 画像をクリッ […]
2019年6月16日 / Last updated : 2019年6月16日 parako 数学中2数学連立方程式2元1次方程式 2元1次方程式の意味と、連立方程式の解についての問題です。 2元1次方程式とは 2つの文字をふくむ1次方程式 例) *2元とは未知数が2つあること 連立方程式 2つの2元1次方程式を組み合わせたものを連立方程式といいま […]
2019年2月28日 / Last updated : 2019年2月28日 parako 数学中2数学確率いろいろな確率の問題 少し難しい問題も含まれる、いろいろな確率の問題です。 図形上の点の移動や座標の問題などがあります。問題文をよく読んで、条件にあった場合の数をしっかり考えて求めていきましょう。 場合の数、確率の基本的な問題をしっかり理解し […]
2018年10月30日 / Last updated : 2018年10月31日 parako 数学中2数学平行線と多角形の角角度の問題まとめ 角度を求める問題のまとめです。 定期テスト対策や、入試準備などにご利用ください。 問題を解くときのポイント 対頂角、平行線と角、三角形の内角と外角、多角形の内角と外角の内容をしっかり理解してから取り組んでください。 補助 […]
2018年10月29日 / Last updated : 2018年10月29日 parako 数学中2数学三角形の合同三角形の合同証明の練習 三角形の合同証明の総合的な練習問題です。 定期テスト対策や高校入試対策としてもご利用ください。 三角形の合同証明のポイント 基本的な合同条件、証明のやり方をしっかり確認してから取り組んでください。 三角形の合同 二等辺三 […]
2017年10月30日 / Last updated : 2017年10月30日 parako 数学中2数学一次関数1次関数のグラフの利用2 面積を二等分する問題、同じ面積にする問題など、やや複雑な応用問題になります。 基本的な解き方を丁寧に繰り返していけば出来る問題も多くなりますので、いろいろな問題に取り組んでみてください。 関数のグラフの応用問題が苦手なケ […]
2016年11月17日 / Last updated : 2018年3月2日 parako 数学中2数学四角形の性質と証明平行四辺形の性質 長さ・角度の問題 平行四辺形の性質と長さや角度を求める問題です。 平行四辺形の性質は小学校で習ったものと同じですが、証明で使えるように定義、性質、条件などを自分で説明できるようにしっかり理解するようにしてください。 基本事項 平行四辺形の […]
2016年10月17日 / Last updated : 2016年10月26日 parako 数学中2数学三角形の合同二等辺三角形の角度 二等辺三角形の性質を使って角度を求める問題です。 やや難しい問題や、角度を求めることを利用した証明問題まで入試では出題されます。 いろいろな問題を解いて、練習するようにしてください。 *現在問題を作っています。応用レベル […]
2016年8月26日 / Last updated : 2016年8月26日 parako 数学中2数学四角形の性質と証明平行線と面積・等積変形 平行線と面積に関する問題です。 ポイント 平行線と面積に関する問題は以下のことをしっかり確認しておきましょう。 平行線にはさまれた三角形の面積は等しい 面積が等しい三角形の頂点を通る直線は平行 例)下の図で△ABCと△D […]
2016年8月23日 / Last updated : 2016年8月23日 parako 数学中2数学四角形の性質と証明特別な四角形 長方形、ひし形、正方形の定義、性質を使った問題です。 特別な四角形の定義 ひし形→4つの辺が等しい四角形 長方形→4つの角が等しい四角形 正方形→4つの辺が等しく、4つの角が等しい四角形 対角線の性質 長方形→対角線は等 […]
2016年8月19日 / Last updated : 2019年3月14日 parako 数学中2数学三角形の合同正三角形の合同証明 正三角形を含む図形の三角形の合同証明の問題です。 正三角形は 三辺が等しい 3つの角度がすべて等しい (すべて60°) であることを利用して、等しい辺、等しい角を探していきます。 等しい辺、角をすべて書き込んでいけば、証 […]
2016年8月17日 / Last updated : 2017年10月18日 parako 数学中2数学一次関数一次関数のグラフの利用1 一次関数の応用問題です。 入試にもよく出題されるので、しっかり学習してください。 いろいろな問題を解いていくことで、問題パターンに慣れていきましょう。 よく出る問題の解き方 例)直線ℓ y=2x-6 直線m y=-x+ […]