1次方程式の解き方2

スポンサーリンク

やや複雑な一次方程式の解き方の練習問題です。

基本的な一次方程式がしっかり解けるようになってから、練習するようにしてください。

1次方程式の解き方1

1次方程式の解き方4

かっこを外してから計算する問題です。

かっこを外す時に符号に注意しならが、丁寧に計算していきます。

例)4(xー4)=2(3x+2)

①カッコを外す

4x16=6x+4

②移項する

4x6x=416

2x=20

x=−10

練習問題をダウンロードする

*画像をクリックするとPDFファイルをダウンロード出来ます。

(2017年9月 3の問題をアップしていましたので修正しました。)

houteisiki4_1のサムネイル houteisiki4_2のサムネイル

1次方程式の解き方 小数・分数

分数、小数の混ざった問題。

係数に分数があるときは、まず両辺に分母の最小公倍数をかけて分母をはらいます。

例 4x=\frac { 2 }{ 3 } x-5

両辺に3をかける

4x\times 3=\left( \frac { 2 }{ 3 } x-5 \right) \times 3 12x=2x-15

移項する

12x-2x=-15 10x=-15

両辺を5でわる

2x=-3

両辺を2でわる

x=-\frac { 3 }{ 2 }   *10でわってから約分してもよい

係数に小数があるときは、両辺に10,100・・・をかけて、まず係数を整数にします。

例)0.3x+0.6=0.2x-1

両辺に10をかける

3x+6=x-10

移項する

3x-2x=-10-6 x=-16

練習問題をダウンロードする

*画像をクリックするとPDFファイルをダウンロード出来ます。

houteisiki5_1のサムネイル houteisiki5_2のサムネイル

中1数学 (サクッと3分間ドリル)

中古価格
¥475から
(2017/9/21 18:11時点)

タイトルとURLをコピーしました