一次関数の利用 動点の問題

スポンサーリンク

図形の中で点が動き、面積などをxとyの一次関数で表す問題です。

解き方のポイント

*長方形や三角形の辺上を動くとき。それぞれの辺上で面積がどうなるかを考えましょう。

例)①辺AB上を動くとき ②辺BC上を動くとき ③辺CD上を動くとき

このとき、それぞれの変域を考えます。

*面積を考えるときは、底辺と高さを考えましょう。

→このとき進んだ距離を文字式で表します。このとき出発地点からの長さで考えるため、分かりづらくなります。図に書いてじっくり考えてください。

*面積を文字式で表します。

*変域に注意してグラフに表します。←具体的な数字を入れて確かめてみましょう。

練習問題を解いてみましょう。

問題は追加する予定ですので、しばらくお待ち下さい。

動点の問題1

douten1_1のサムネイルdouten1_2のサムネイル

かずお式中学数学ノート9 中2 一次関数

新品価格
¥680から
(2016/8/6 00:27時点)

一次関数の文章題

タイトルとURLをコピーしました