垂直二等分線の作図の問題です。
作図の基本の垂直二等分線の書き方をマスターすれば、いろいろな作図の問題を解くことが出来ます。
作図のポイント
定期テスト、模試、入試では正確に綺麗に作図出来ることが大切です。コンパスを使うときにずれが生じると、作図のやり方が合っていても不正解になってしまいます。
定規やコンパスは自分が使いやすいものを選ぶようにしましょう。*鉛筆を挟むタイプだとぐらついてしまうこともあります。コンパスはいろいろなタイプのものを試して自分に合うもので練習するようにしてください。
新品価格 |
垂直二等分線の書き方
下記の線分ABの垂直二等分線の書き方です。コンパスと定規を使って書けるようにしましょう。
①
点Aを中心とした半円を書く(半径の大きさはABの半分より大きめくらいで)
②
同じように点Bを中心とした半円を書く
③
半円の2つの交点を結んだ直線が線分ABの垂直二等分線となり、左の点MがABの中点となる。
垂直二等分線の作図自体はそれほど難しくありませんし、作図の問題でも多く出題されます。入試レベルですと、いろいろなタイプの問題が出題され、問題の中でこの作図をすることを見抜かなければなりません。
入試で作図が出題される場合は、出来るだけ多くの問題で練習するようにしてください。
作図の練習問題をダウンロード
画像をクリックするとPDFファイルをダウンロードできます。