数学

スポンサーリンク
比例・反比例

比例反比例の利用ー文章題(速さ、水そう、ろうそく、歯車など)

比例、反比例の文章題です。 文章を読んで、比例か反比例かを見分けて式を作ります。 学習のポイント 苦手にしている生徒さんが多い分野ですが、比例、反比例の基本が分かっていれば、問題を解く過程はそれほど難しいものではありません。 文章をよく読ん...
比例・反比例

比例・反比例グラフの性質とまとめ

比例・反比例のグラフのまとめ グラフの性質などのまとめの問題です *問題は追加する予定です。 比例・反比例のグラフ 比例、反比例のグラフの特徴などのまとめの問題です。 1/18 解答にミスがありましたので問題を入れかえています。ご迷惑をおか...
中1数学

反比例のグラフ

比例反比例のグラフの練習問題です。 反比例のグラフの書き方のポイント ・反比例のグラフは比例定数の公約数の組み合わせ求めて点を打っていくと書きやすくなります。 例)  のグラフを書く 比例定数が6なので   (1、6) (2、3)(3、2)...
スポンサーリンク
三角形の合同

正三角形の合同証明

正三角形を含む図形の三角形の合同証明の問題です。 正三角形は 三辺が等しい 3つの角度がすべて等しい (すべて60°) であることを利用して、等しい辺、等しい角を探していきます。 等しい辺、角をすべて書き込んでいけば、証明の見通しが立ちやす...
比例・反比例

反比例の性質 反比例の式の決定

反比例の式を作る問題です。反比例の性質を理解し、反比例の式を作れるように練習しましょう。 反比例の性質の基本 の関係が成り立つとき、 は  に 反比例するといいます。(は比例定数。) 反比例の式を変形すると  となり 以外は が一定 となり...
一次関数

一次関数のグラフの利用1

一次関数の応用問題です。 入試にもよく出題されるので、しっかり学習してください。 いろいろな問題を解いていくことで、問題パターンに慣れていきましょう。 よく出る問題の解き方 例)直線ℓ y=2x-6  直線m y=-x+12 のグラフがある...
一次関数

一次関数の利用ー速さ

一次関数の利用の速さに関する問題です。 グラフから速さの関係を読み取る、速さの関係をグラフにする問題がよく出題されます。 いろいろな問題を解いて、問題のパターンを覚えていくようにしましょう。 *問題は追加する予定です。 1次関数の利用 速さ...
比例・反比例

比例のグラフ

比例のグラフの練習問題プリントです。 比例のグラフの書き方 y=2x の場合 次のように考えます。 ①傾きは2 で正の数だから右上がりになる。 ② x=1 のとき y=2 (x=2 のときはy=4) など、分かりやすい点グラフに書く。 また...
三角形の合同

直角三角形の合同

直角三角形の合同条件と証明問題です。 直角三角形の合同条件 直角三角形の合同条件はつぎの2つになります。 (直角三角形は1つの角が直角と分かっているので、残りの2つの角はともに鋭角になります。) 斜辺と1つの鋭角がそれぞれ等しい 斜辺と他の...
比例・反比例

座標の表し方 

比例、反比例の単元ではグラフを正確に書けることが必要になります。 それほど難しくありませんが、基本的なことをしっかり確認しておいてください。 座標の表し方 座標平面上の点で(x,y)の組を表すとき、(x,y)を座標といい、「x=7のときにy...
三角形の合同

二等辺三角形の性質と証明

二等辺三角形の定義、定理、基本的な証明問題の練習プリントです。 定期テストにもよく出題されますので、確実に出来るようにしましょう。  二等辺三角形の定義 「二つの辺の長さが等しい三角形」 等しい二辺の間の角を頂角という。 頂角に向い合う辺を...
比例・反比例

比例の式の決定

比例の式を作る問題です。テストでよく出題されますので、確実に出来るように練習しましょう。 学習のポイント y はx に比例する → y=ax (aは比例定数)と式をおくことが重要になります。 y=ax に x=4 y=-12 を 代入する ...
スポンサーリンク