力の表し方と作図

スポンサーリンク

力の表しかたと簡単な作図の問題です。

力の三要素をしっかり理解する
作用点(力のはたらく点)、大きさ、向き

図で示せるようにしましょう。

力の表しかた

力は矢印で表します。

*作用点、向きもふくめて表すために矢印が用いられます。

矢印の長さで大きさを示す。

方眼紙のマス目や、定規などで長さをはかります。

矢印の向きが力の向き、そして矢印の始点が作用点を表す。

 

*力のはたらく点が始まる場所に注意しましょう。

例)机がコップを押す力の場合

机が物体を押すので、机とコップの間が力の始点。上向きに矢印を書く。

重力の表し方

重力の作用点は物体の中心となる。

矢印の向きは地球の中心を意味する真下方向になる。

練習問題をダウンロードする

*画像をクリックするとPDFファイルをダウンロード出来ます。

*問題は追加する予定です。

力の表し方

tikarasakuzu1のサムネイル

タイトルとURLをコピーしました