2018年10月29日 / Last updated : 2018年10月29日 parako 数学中2数学三角形の合同三角形の合同証明の練習 三角形の合同証明の総合的な練習問題です。 定期テスト対策や高校入試対策としてもご利用ください。 三角形の合同証明のポイント 基本的な合同条件、証明のやり方をしっかり確認してから取り組んでください。 三角形の合同 二等辺三 […]
2016年10月17日 / Last updated : 2016年10月26日 parako 数学中2数学三角形の合同二等辺三角形の角度 二等辺三角形の性質を使って角度を求める問題です。 やや難しい問題や、角度を求めることを利用した証明問題まで入試では出題されます。 いろいろな問題を解いて、練習するようにしてください。 *現在問題を作っています。応用レベル […]
2016年8月19日 / Last updated : 2019年3月14日 parako 数学中2数学三角形の合同正三角形の合同証明 正三角形を含む図形の三角形の合同証明の問題です。 正三角形は 三辺が等しい 3つの角度がすべて等しい (すべて60°) であることを利用して、等しい辺、等しい角を探していきます。 等しい辺、角をすべて書き込んでいけば、証 […]
2016年8月14日 / Last updated : 2016年8月19日 parako 数学中2数学三角形の合同直角三角形の合同 直角三角形の合同条件と証明問題です。 直角三角形の合同条件 直角三角形の合同条件はつぎの2つになります。 (直角三角形は1つの角が直角と分かっているので、残りの2つの角はともに鋭角になります。) 斜辺と1つの鋭角がそれぞ […]
2016年8月12日 / Last updated : 2021年2月15日 parako 数学中2数学三角形の合同二等辺三角形の性質と証明 二等辺三角形の定義、定理、基本的な証明問題の練習プリントです。 定期テストにもよく出題されますので、確実に出来るようにしましょう。 二等辺三角形の定義 「二つの辺の長さが等しい三角形」 等しい二辺の間の角を頂角という。 […]
2016年7月28日 / Last updated : 2016年7月28日 parako 数学中2数学三角形の合同仮定と結論 証明の基本となる仮定と結論に関する問題です。 仮定,結論の定義 「●●●ならば,□□□である。」 ●●●←仮定(すでに分かっていること) □□□←結論(証明しようとしていること) 逆 仮定と結論が入れかわっている2つのこ […]
2016年4月9日 / Last updated : 2017年1月10日 parako 数学中2数学三角形の合同三角形の合同 合同の基本、三角形の合同条件、基本的な三角形の合同証明の問題です。 教科書で基本事項をしっかり確認し、合同証明の手順を覚えていきましょう。 三角形の合同条件 *丸暗記するのではなく、図を見ながらなぜ合同になるのかを説明出 […]