有理数と無理数中3数学TwitterFacebookはてブPocketLINEコピー2016.06.072016.07.10有理数と無理数の分類。循環小数を分数に直す問題です。基本 有理数と無理数の違いを理解し、循環小数から分数に直す問題が解ければOKです。有理数ー分数の形で表すことが出来る数。(小数で表すと有限小数か循環小数になる。)循環小数とは 0.2323232323・・・というように同じ数字が小数点以下に繰り返し現れます。無理数ー有理数でない数(分数で表すことが出来ない。)代表的なもの: 円周率π や ルート(根号)が付く数値 ←分数で表すことはできません。有理数と無理数の問題 関連記事:平方根の式の値分母の有理化平方根 いろいろな計算平方根のまとめ