多角形の角中2数学XFacebookはてブPocketLINEコピー2016.08.09スポンサーリンク多角形の内角の和、外角を利用した問題です。基本公式をしっかり理解して解いていきましょう。基本公式*n角形の内角の和は、180×(nー2)*多角形の外角の和は360°になる公式を丸暗記するのではなく、公式の導き方を教科書で確認し、自分でも証明できるようにしておいてください。多角形の内角の和公式を使って解く問題です。 多角形の角度を求める問題多角形の角度を求める基本的な練習問題プリントです。*問題は追加する予定です。 関連記事:角度の問題まとめ対頂角、平行線の角(同位角、錯角)三角形の角度平行四辺形の性質 長さ・角度の問題