2次方程式の文章題の図形の問題です。
面積を求める問題が多く出題されます。
まず、分からないところをxとおいて、面積が等しくなる方程式を作ります。
2次方程式を解いて解を求めればいいのですが、正の数の解でも解答になるとは限らないという点に注意してください。
例) ある正方形がある。この正方形の縦を11cmのばし、横を2cm縮めて出来た長方形の面積はもとの正方形の面積の2倍より8㎠小さくなった。もとの正方形の1辺の長さを求めなさい。
正方形の1辺の長さをxとすると 縦 x+11 横 x−2
もとの面積→x2 新しくできた面積 (x−2)(x+11)
(もとの面積の2倍)−8=新しくできた面積
2x2−8=(x−2)(x+11) この式を整理すると
x2−9x+14=0 →(x−2)(x−7)=0 x=2、7
正方形を2cm縮めるから x>2 よって x=7 もとの正方形は1辺7cmとなる。
練習問題をダウンロードする。
*問題の作り直し作業をしますので、問題は入れかえ、追加していく予定です。
2次方程式の文章題ー図形の問題1
2018/8/27 問題文,解答にミスがありましたので、修正しました。ご迷惑をおかけしまして申し訳ありません。
2次方程式の文章題ー図形の問題2