平方根の応用  ルートの中を自然数にする、整数部分、少数部分の問題

スポンサーリンク

√ の中を自然数にする場合の文字の値、整数部分・小数部分などの応用問題ですよく出る問題パターンは決まっているので、解き方に慣れるようにしてください。

基本的な考え方と解き方

平方根の応用(√が自然数)の解説

 \sqrt{a}が自然数になるためには、aが完全平方数である必要があります。

例題 \sqrt{28a} が最小の自然数となるような自然数 a を求める。

  (1) 28を素因数分解します 28 = 2^2 \times 7

  (2) √の中を完全平方数にするには、7にaをかけて平方数にする必要があります。

  (3) 最小の自然数aは7です。 よって、\sqrt{28 \times 7} = \sqrt{196} = 14

\sqrt{n}が自然数になるための条件

nが平方数(1, 4, 9, 16, 25, …)である。

または、nを素因数分解したとき、すべての素因数の指数が偶数になる

 
  • 平方根の中が自然数になるかを判断するには、その数が完全平方数かどうかを確認します。
  • 変数を含む場合は、完全平方数になるような変数の値を探します。
  • 素因数分解を活用すると、効率的に解を見つけることができます。

平方根の応用(整数部分・小数部分)の解説

  \sqrt{a} を小数で表したとき、整数部分は \sqrt{a} 以下の最大の整数となります。

 例題:\sqrt{29} を小数で表したとき、その整数部分の数を求める。

   (1) 5^2 = 256^2 = 36 より、

  (2) 5^2 < 29 < 6^2

  (3) したがって、5 < \sqrt{29} < 6 よって、\sqrt{29} の整数部分は 5 です。

 小数部分の求め方: 小数部分 = \sqrt{a} – 整数部分
  • 平方根の整数部分を求めるには、その数を挟む2つの平方数を見つけます。
  • 小数部分は全体から整数部分を引いて求めます。
  • これらの概念を理解することで、平方根を含む式の計算がより簡単になります。
  •  
 少し難しい部分もありますが、定期テストや入試でよく出題される平方根の応用問題になります。いろいろな問題を解いて理解していくようにしましょう。

練習問題をダウンロードする

画像をクリックするとPDFファイルをダウンロードできます。

平方根の応用1 (√ が自然数になるようにする)

thumbnail of sizensu1 thumbnail of sizensu2 thumbnail of sizensu3

平方根の応用2 (整数部分、小数部分)

thumbnail of seisusyosububun1thumbnail of seisusyousububun2

 

高校入試対策に応用問題を中心に学習したい場合はこちら

くわしい 中3数学 (中学くわしい)

新品価格
¥1,650から
(2024/8/22 23:35時点)

タイトルとURLをコピーしました