時差に関する問題

スポンサーリンク

地理で出題さされる、時差の基本、計算のやり方の練習問題です。

基本的な考え方を理解して地図を見て時差を計算出来るようにしてください。

時差の基本

各国、地域は基準になる経線標準時子午線といいます。これが太陽が南中(真南に来て、高度が一番高くなる)時刻をその日の正午(午後0時)として、各国、地域の時刻(標準時)を決めています。

日本の標準時は兵庫県の明石市を通る東経135度の経線上の時刻になります。

地球は自転しているので各国、地域の太陽が真南に来る時刻は異なり場所により時刻にずれが生じることを時差といいます。

地球は1日(24時間)で1回転(360度)する。このことから1時間では

360÷24=15  で15度回転する。つまり経度15度で1時間の時差が生じることになります。

地図のイギリスのロンドンでは経度0度の線本初子午線が通っています。

地図上のXの線は東経180度、西経180度の線を基本に引かれたものであり、日付変更線といいます。この線を東から西に越えると日付を1日進ませます。また、西から東に越える時日付を1日遅らせます

時差の計算のやり方

★ サマータイム(夏の一定期間に時計を1時間や2時間進める)は考えないで計算します。

東経と東経

ロンドンと東京の時差は ロンドンが東経0度 東京の標準時の経度が135度なので 経度の差は 135度- 0度=135度

時差は 135度÷15度=9時間

*ロンドンは日本より西側にあるから時刻はマイナスします。

日本が5月1日午前12時の時、ロンドンの日時は 5月1日午前3時 になります。

西経と東経

ペルーと東京の時差はペルーが西経75度 東京の標準子午線が東経135度である。

下の図から

経度差は 75度+135度= 210度

時差は 210度÷15度=14時間 である。

ニューヨークは日本より西側にあるから時刻はマイナスします。

日本が5月1日午前10時の時、ペルーの日時は 4月30日午後8時になります。



練習問題をダウンロードする

画像をクリックするとPDFファイルをダウンロード出来ます。

基本的な時差の考え方

2021/7/6 練習問題②の解答にミスがありましたので修正しました。

jisakeisan1のサムネイル

 

 

いろいろな応用問題

*問題は追加する予定です。

jisaouyou1のサムネイル

くもんの中学基礎がため100%中学社会 地理編・世界?学習指導要領対応

新品価格
¥1,210から
(2020/7/9 00:30時点)

タイトルとURLをコピーしました